※駐車場はドリームスクール・はぎ敷地内にございます。職員が誘導します。
7月24日(水)
地域の方に上記のチラシを学生が中心となって、ポスティングに行きました。ご家族の方に持って帰り、だんたん販売会に向けて準備が進んでいます。ご来場お待ちしております。
8月3日(土)
本日、野菜・萩焼販売会を行いました。学生会会長のあいさつで販売会を開始し、学生が丹精込めて作った夏野菜や萩焼を、暑い中家族や地域の方にご来場いただいたうえ、たくさんご購入いただき、ありがとうございました。ご来場際やお帰りの際に「暑い中ごくろうさま」「楽しかったよ」など学生や職員にお声がけいただきありがとうございました。
8月5日(月)
本日、野菜・萩焼販売会にご来場いただいた方から、匿名でおはがきを頂きました。学生、職員共々これからも、いろいろな活動を頑張って行きますので、ご声援を宜しくお願い致します。
8月10日(土)
NPO法人ゆう・ゆう・はぎ主催海遊び~㏌菊ヶ浜で海水浴に行きます。天気が心配ですが楽しみたいと思います。
諸事情により、行事が中止になりました。
9月13日(金)
明日は、いよいよみんなが楽しみにしていた、交流運動会です。みんなで、どうしたら楽しい運動会になるか考えて、必要な物は手作りをしました。明日も、暑いですが思い出の残る運動会にしましょう。
9月14日(土)
今日は、みんなが楽しみにしていた、あねもね、ドリームキッズ、ドリームスクール・はぎの3施設による交流運動会です。暑い中か熱中症対策や休憩を沢山取りながら、開会式に始まり2人1組での大玉転がし、力自慢が集まった綱引き、ボールキャッチやじゃんけんをしてうまい棒をゲットした障害物競走、子供から大人まで楽しんだ玉入れ、2人1組や3人1組んで競走をした障害物リレー、運動会のメインイベント最高に盛り上がったリレー、全部で6競技行い各施設の利用者さんや職員、応援に駆けつけていただいたご家族の方の笑顔が沢山見れ最高の運動会になりました。昼食は各施設交流をしながらお弁当を食べたり、年齢の壁を越え追いかけっこをしたりと楽しく遊ぶ様子も見られ良かったです。最後はみんなで協力をして後片づけをして交流運動会を終了しました。まだまだ暑い日が続いていますが、みんな「楽しかった」と言ってくれ開催をして良かったです。各施設のみなさん大変お疲れさまでした。
9月24日(火)
先週から10月4日(金)~5日(土)のキャンプに向け準備を始めています。先週は、倉庫から寝袋やテントを出し、今日テントを干すのを兼ねみんなでテントを立てて見ました。1年ぶりのキャンプなのでテントが立てられるか心配しましたが、無事に立てることができました。来週は畳んで直します。キャンプに向けみんなで協力して準備をして、楽しいキャンプになるようにしていきます。
10月1日(火)
今日は、先週みんなで建てたテントの片づけをしました。順番に片づけをして直すことができました。金曜日からいよいよキャンプに出発です。天気が心配ですが、思い出に残るキャンプになると良いです。
10月3日(木)
明日は、いよいよキャンプに出発です。みんな、わくわく楽しみにしています。
10月4日(金)
今日からみんなで一泊のキャンプに出発です。天気も良く最高のキャンプになりそうです。みんなの感想や楽しかったことは後日、ご報告します。それでは、キャンプに出発!!
10月5日(土)
今日無事に、キャンプから帰って来ました。天気に恵まれ10月とは思えない暑さでした。4日は自分たちでテントを立て、夕食はカレーライスを作りました。夜は肝試しをしたり、きれいな星空を見て、その後、火の神様から火を貰いキャンプファイヤーをしました。5日は、朝起きて、散歩に行きました。その後、朝食作りが始まり、具だくさんスープと卵料理、パンを焼いて食べました。自分たちが寝た、寝袋やテントを片付け帰りました。
「カレーがおいしくて、いっぱい食べました」「肝試しが怖かった」「初めてキャンプをしました」など楽しい思い出がたくさんできました。来年も楽しいキャンプができると良いなと思っています。
11月22日(金)
今日は、毎年みんなが楽しみにしている、クリスマス会について話し合いをしました。今年はどんなクリスマス会になるか楽しみです。今年もサンタさんは来るのでしょうか?
11月25日(月)
今日は、先週の続きでクリスマス会について話し合いをしました。何をやりたいか、どんな係が必要なのかを考え内容が決まりました。これから、係の活動が始まります。みんなで、楽しいクリスマス会にしていきましょう!!
12月18日(水)
来週の24日(火)は、みんなが楽しみにしているクリスマス会があります。学年に分かれての劇やビンゴ大会等、みんなが係に分かれて準備をしています。サンタクロースも来てくれる?ようです。クリスマス会当日が楽しみです。今日は、学年に分かれ劇の練習をしました。
12月24日(火)
今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会が開催されました。フィンランド?からサンタクロースに来ていただき、学生みんなにプレゼントがありました。その後は、ビンゴ大会やイス取りゲーム、コーラの早飲み大会、プレゼント交換をして過ごしました。学生達で考え企画と運営をしました。4年生にとっては最後のクリスマス会でした。みんなの笑顔がたくさん見られて良かったです。
12月27日(金)
今日は、4年生1人の就職が決まりましたので一足早い卒業式を挙行しました。たくさんの思い出を語ってくれたり、みんなと一緒に写真を撮ったりしました。就職しても頑張って下さい。
12月28日(土)
今日は、学生と職員で施設内と車の大掃除をしました。みんなで協力をしたのでピカピカになり、26日にみんなで作った門松も玄関に置きました。これで2025年を迎えることができます。明日から1月5日(日)まで年末年始のお休みに入ります。今年1年大変お世話になりました。来年もドリームスクール・はぎを宜しくお願い致します。
2025年1月6日(月)
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。年末年始を楽しく過ごせたようで、久しぶりにみんなの笑顔に会えました。今日は、午前中は学生と職員で松陰神社に初詣に出かけ1人1人今年のお願いに行きました。午後からは学生だけですが、書初めをしました。「笑顔で過ごす」「運動を頑張る」「人の役に立つ」等それぞれの思いを書きました。
1月10日(金)
明日は、ドリームスクール・はぎ内で二十歳を祝う会があります。今年は4名が二十歳になります。
1月11日(土)
今日は、ドリームスクール・はぎ内で二十歳を祝う会が開催れました。今年は4名が二十歳になり、4名が感謝の言葉やこれからの決意の言葉を発表しました。他の学生からは、応援メッセージの発表がありました。これから夢に向かって頑張って下さい。
1月25日(土)
今日は、ドリームスクール・はぎの恒例行事のリレーマラソンを行いました。4年生との思いで作りで、各チームに4年生が入り順番を決めて走りました。学生は若いだけあり、ガンガン走る人もいました。職員は無理をせず自分のペースで走ったり、歩いたりしながら全チーム完走出来ました。先週の18日(土)は、卓球バレーを楽しみました。みんなでレクリエーションを兼ねての運動も楽しいようで、みんなの笑顔もたくさん見られます。次回は、何をするか楽しみです。
2月1日(土)
今日は、みんなでレクリエーションをしました。ふうせんバレーをチームに分かれて練習をした後に楽しく試合をしました。
2月15日(土)
今日は、個別学習発表会(Aグループ)がありました。1年間自分が学習したことを学生・職員や今年はご家族にも来ていただき、発表をしました。4年生にとっては最後の発表で1年生にとっては初めての発表です。「緊張する~」と言いながらも最後まで立派な発表ができました。今日発表したAグループのみなさんお疲れ様でした。次回のBグループの発表は2月21日(金)です。Bグループのみなさん緊張せず頑張って下さい。どんな発表内容だったかは、次回ご報告いたします。
2月21日(金)
今日は、個別学習発表会(Bグループ)がありました。今回もご家族や各市の支援員の方も来ていただき発表をしました。Bグループのみんなは先にAグループの発表を見ていたのでスムーズに発表ができていました。発表が終わると「緊張した~」「終わった~」などやはり緊張をしていたようです。Aグループ、Bグループ共に学生や職員、ご家族含め約30名の前での発表とても立派でした。
内容についてです。
切り絵・似顔絵とパソコンでの塗り絵・自分の好きな車・自分の名前や住所を漢字で書く・好きなアニメ・時計と計算問題・漢字検定・日本地図・ベトナム語と英語・塗り絵・自動車免許取得・ビーズです。自分の好きなことを調べたり、物作りをしたり、苦手なことにも挑戦する学生もおり、学生が学習していることに職員も一緒に調べたりしてみんないろいろ勉強になりました。来年度はどんな学習をするか楽しみにしています。学生のみなさん発表お疲れ様でした!
3月12日(水)
今日から、卒業式に向けて準備が始まりました。歌の練習をした後に、学生会から渡す記念品贈呈の司会を決めたり、誰が渡すかなど決めました。毎年ですが、みんなで作る卒業式ですので、準備は大変ですが学生と職員が協力しながら、卒業生がドリームスクールの卒業式は良かったと思えるよう準備をしていきます。🌸卒業式は3月22日(土)に挙行です🌸
3月19日(水)
今日は、卒業式の準備でホールや教室の飾りつけや大掃除をしました。卒業生にきれいなホールや教室で気持ちよく卒業をして貰いたいのでピカピカにしました。明日は春分の日でお休みです。金曜日に予行練習をして土曜日の卒業式を迎えたいと思います。
3月22日(金)
明日は、いよいよ卒業式です。今日はみんなで卒業式の予行練習をして、卒業証書を受取る練習、記念品贈呈の練習、歌の練習をしました。卒業生、在校生とも緊張をしていましたが、何度も練習をしたので明日の卒業式はとても思い出に残る卒業式になると思います。
3月23日(土)
今日は、とても天気が良い中ドリームスクール・はぎの卒業式が無事挙行出来ました。在校生から送る言葉がありその後、卒業生から感謝と決意の言葉があり、スクールでの思い出やこれから頑張りたいことなど発表がありました。その後は、記念撮影を沢山しました。卒業生、在校生とも、とても思い出に残る卒業式になったと思います。ドリームスクール・はぎ応援隊のもと「フレー・フレー・卒業生」で6名の卒業生と最後のお別れをしました。いよいよ来週からは在校生は学年が1つ上がり新入生が来ます。新しいドリームスクール・はぎが始まります。
4月4日(金)
今日は、あす5日に挙行される入学・進級式の予行練習をしました。明日の天気が心配されますがきっと良い式になると思います。
4月5日(土)
今日は、天候にも恵まれ予定通り入学・進級式を挙行できました。まずは、みんなで会場準備をしてから式が始まりました。新入生と進級生の呼名ではみんな元気よく返事ができました。学生1人1人が決意の言葉を読み「免許を取りたい」「友達と旅行に行きたい」など自分たちの決意を発表しました。今日から本格的な活動がスタートします。